B キッチン
  工期:解体から約2週間

○適切な場所に、適切な量の収納がない。
○床、壁、キッチンの面材が、暗めの茶色でまとめてある。
○まだ、新しい食洗機(流しの上に置くタイプ)があるので使いたい。



 

●収納を集中し、すっきりさせる。
  (カウンターの下にも収納あり)
●フローリングは明るい色に、板張りの壁はアイボリーのクロスを使って明るさを考える。
●食洗機は流し横に置くとカウンターとして使える部分が少なく、他の場所に置けば流しから遠くなり使いにくいという問題点をトーョーキッチンのカウンター下に入るシステムワゴンを無くし、そこに食洗機の給排水を付け、キャスター付きワイヤーシェルフを用いてそのスペースに納め解決。

 

 

 組込式の食洗機に比べれば不便な点はあるが、既存のものでもワイヤーシェルフを使うことで十分使うことができる。
 この様に、食洗機や分別用にキャスター付きのゴミ箱など入れれば、出ていると邪魔なものがすっきり、しかも必要な場所に納めることができます。

 

●盛り付けたものをカウンターに置き、まとめてテーブルに持って行くことができる。(無駄な動きがいらない。)
●キッチンの高さや、キッチンとカウンター間の幅は、Yさんに合った寸法にする。
●勝手口の移動で洗濯スベースも確保でき、2の引き戸で台所←→洗濯←→洗面脱衣の動線が短くなり、南側の物干し場までの動線も短くなった。



***模様替えをしてみては・・・***

 うちの会社は、社長以下家具の模様替えが好きです。ちょっとした摸様替えは日常茶飯時ですが、昨年の12月に南側には一般の人も使える資料室を作り、私たち社員は北側を使う様ににとレイアウトを直したら、同じ部屋なのに今までの広さの倍ほどになった様に思えました。机の数も、ある物も同じなのに・・・。
 これは一般の住宅でも同じで、いつも「狭い、狭い。」と言って暮らしていませんか?部屋の中にある物は同じでも、ちょっとした工夫(視覚的に奥行きを出すなど)で広く使うことはできると思います。「ここ45年一度も家具を動かしていないわ。」と言わないで、動かしてみてください。同じ部屋でも広く見えたり、使い易くなったりします。
 同じ部屋には思えなく、改装したみたいですよ。試してみてください。

 

joho@homestep.com