REFORMTOPICS-----------------------

部分暖房
部屋全体は暖かいのだけど、トイレや脱衣所が寒い、 足元が寒いというのはよくあります。
今回はこんな、ここが暖かいともっと快適なのにというところ の暖房とその工夫について取り上げます。
●トイレ●
高血圧の人はトイレで倒れるケースが多いとか。一日数回使うところだけに、室温とのあの差、なんとかしたい。
●寝室●
ずっと居間にいて寝室にいくと、部屋の空気も布団も冷たい。夜、トイレに起きると 寒い。安全な暖房方法ってないだろうか?
●浴室●
冬、ハダカで浴室に入るほど寒いことはない。浴室を快適空間にする方法は?
●洗面所・脱衣室●
いろいろと利用するところだけど、寒いと長居したくない。 特に、お風呂に入ったあとは湯冷めしてしまう。

■埋め込みなど改装工事で暖房システムを組み込む
●浴室換気暖房乾燥機・・・浴室、(洗面所)、(トイレ)
従来の浴室換気扇に、暖房機能と衣類乾燥機能を取り込んだもの。1台3役で便利。 洗面所、またはトイレを同時換気可能なタイプもある。
乾燥機
●床暖房・・・室内全室
もっとも安全、快適な暖房で、部屋はもちろん、浴室、トイレにも施工可能。キッチンの床の一部など、部分施工も出来る。床の中に暖房設備が組み込まれるので、 じゃまになることもない。
床暖房
●足元暖房・・・洗面台下、キッチン下、トイレ
足元の冷えやすい水廻りに。ただ、洗面台、キッチンの場合、新調するときに オプションで組み込むことは出来るが、既存のものには取り付けられないことが ほとんど。また、洗面所、トイレなど、空間的にも狭くあまり動かない所は、いつも 足元が暖められ、空気全体もなんとなく暖かくなるが、キッチンなどは動きながら 作業しているので、流し下部分にしか吹き出し口がないものはあまり効果が期待できず、暖かい空気も台所全体に逃げがち。
足元暖房
■暖房器具を利用
●タオルウォーマー(洗面所)
タオルウォーマー
タオルの乾燥、暖めをすると同時に、洗面所全体を暖められる。脱衣室を かねているのなら、器具によっては、入浴中に着替えを暖めておくことも出来る。
●熱交換型換気扇(台所)
熱交換型換気扇
室温を保ちながら換気が出来る。冬の場合なら、 冷たい外気は室温の暖房された空気と温度に交換がされ、暖められた 新鮮な外気が入ってくる。
●ヒーター機能つきライト(トイレ、洗面所)
ヒーター機能つきライト
明るさだけでなく、暖房効果も兼ね備えた照明器具。夏などは、 一般電球に交換すれば、通常の照明器具として使用可能。
●部屋暖房機能付き便器 (トイレ)
部屋暖房機能付き便器
品数としてはあまり多くないが、暖房便座、温水シャワー に加えて、部屋暖房ができるものも。
●壁掛けストーブ(浴室、脱衣室)

壁掛けストーブ
身体がストーブに触れることもなく、床置式より安全。

joho@homestep.com